クリスマスシーズン到来で…

- 2017/12/11 (Mon) 08:06
- 参加者企画
12月4日(月)、高蔵コミセンにお邪魔しました
この日のカリキュラムは参加者企画
今月の25日までのあいだは右を見ても左を見てもクリスマスムード一色ということで、参加者さんたちが大好きな折り紙でクリスマスリースとサンタクロースを作っていました

今回は、女性サポーターさんが中心となって進められていきました
最初に赤色と緑色の折り紙を使って、クリスマスリースを
12月のカレンダーの時にもクリスマスリースを作りましたが、一味違ったものになっていました
なかには「ちょっと違うものを作りたい」と言って、1ヶ所を銀色の折り紙で代用されていた参加者さんが

金色と銀色の折り紙を星型に型抜きし、リースに飾り付け
最近はいろいろと便利グッズがあるようで、女性サポーターさんは百円ショップで売っているという星型パンチを持ってきていました
ほかにも、支援員がこの日のために集めてきたリボンやビーズなどで、さらに可愛く彩りを

続いて、赤色の折り紙でサンタクロースを作っていました
こちらは作り方がちょっと複雑だったらしく、参加者さんたちはだいぶ苦戦を強いられていたようです
…ということもあって、今回限りの折り紙の先生は各テーブルを回って丁寧に説明されていました

お一人では手が届かないところは、作業の早い参加者さんが優しくフォロー
8会場全てでのカレンダー作りの時に見られるような、心温まるお馴染みのシーンがありました
こういった光景を目の当たりにすると、最近よく耳にするご高齢の方の孤立問題は、おひさまクラブには無関係のような気になってきてしまいます

それではもう恒例となりました、出来上がったご自分の作品との2ショット写真を撮らせてもらいました
画像にある11名を含めて、全員が完成
ご自宅に飾って、いいクリスマスを迎えてくださいね
また少し時間があったので、来年のお正月用に宝船の切り絵も楽しんでいました




今回は、女性サポーターさんが中心となって進められていきました





金色と銀色の折り紙を星型に型抜きし、リースに飾り付け




続いて、赤色の折り紙でサンタクロースを作っていました




お一人では手が届かないところは、作業の早い参加者さんが優しくフォロー




それではもう恒例となりました、出来上がったご自分の作品との2ショット写真を撮らせてもらいました




スポンサーサイト